6月23日(日)、岡豊高校にて第4回 器楽・管弦楽部門 生徒実行委員会及び部門委員会を開催しました。主な議題はこれまで練り上げてきた7月28日(日)に開催される、さが総文交流会でのこうち総文PRにつ…
月別: 2019年6月
6月14日(金)高知市文化プラザかるぽーとにて、合唱部門6校、吹奏楽部門8校の約120名の生徒が参加をして、イメージソング録音会が行われました。 一日かけて女声三部合唱と混声四部合唱、吹奏楽バージ…
令和元年6月8日(土)に、中芸広域体育館(結いの丘ドーム)にて、小倉百人一首かるた部門のプレ大会を行いました。 この大会は、第24回全国高等学校文化連盟小倉百人一首かるた四国地区大会を兼ねて行われ…
第44回全国高等学校総合文化祭(2020こうち総文)広報及び協賛募集業務に係る公募型プロポーザルの審査結果については、下記のとおりです。 1 委託業務の名称 第44回全国高等学校総合文…
令和2年7月31日(金)~8月6日(木)開催の第44回全国高等学校総合文化祭(2020こうち総文)の開催1年前を迎えるにあたり、令和元年度の招へい国である韓国の全南芸術高等学校の生徒さんと、県内高校…
遂に「皿鉢(さわち)オーケストラ」始動!2020年こうち総文に向け、器楽・管弦楽部門の4校(土佐高等学校音楽部、高知学芸高等学校マンドリン部、清和女子高等学校ハンドベル部、岡豊高等学校ギター部)合同…
6月8日(土)、土佐高校にて第3回器楽・管弦楽部門生徒実行委員会を開催しました。7月の「さが総文」では器楽・管弦楽部門で交流会が行われます。実行委員会ではこの交流会で発表する高知県のPR内容を検討し…
6月9日(日)、高知県自治会館にて、第6回生徒実行委員会本部会を行いました。 6月14日(金)に行われる第44回全国高等学校総合文化祭第3回高知県実行委員会に向けて、当日の流れや各自の役割の確認を行…
令和元年5月12日(日)に高知ぢばさんセンターで将棋部門プレ大会を行いました。 本大会は第55回全国高等学校将棋選手権高知県予選、第28回高知県中学生将棋選手権大会、第24回高知県小学生将棋選手権大…