大会1日目(令和2年7月31日)
上演1 10:40~11:40 青森県立青森中央高校(東北ブロック)
上演2 12:10~13:10 土佐女子高等学校(開催県)
上演3 14:10~15:10 千葉県立松戸高等学校(関東ブロック)
上演4 15:40~16:40 愛知県立津島北高等学校(中部日本ブロック)
上演5 17:10~18:10 静岡理工科大学星陵高等学校(関東ブロック)
大会2日目(令和2年8月1日)
上演 6 9:40~10:40 徳島市立高等学校(四国ブロック)
上演 7 11:10~12:10 洛星高等学校(近畿ブロック)
上演 8 13:10~14:10 島根県立三刀屋高等学校(中国ブロック)
上演 9 14:40~15:40 愛知高等学校(中部日本ブロック)
上演10 16:10~17:10 長崎県立長崎北高等学校(九州ブロック)
大会3日目(令和2年8月2日)
上演11 9:40~10:40 北海道富良野高等学校(北海道ブロック)
上演12 11:10~12:10 埼玉県立川越高等学校(関東ブロック)
※新型コロナウィルス感染症の影響により、観劇の申し込み等についてはもうしばらくお待ちください。大会公式ホームページの演劇部門で公表いたします。